人気ブログランキング | 話題のタグを見る

落書き帳


日本がもう少し美しくなったらいいなと毎日本気で思ってる私の日々を綴ります
by yukodododo

あたくしの今年のお正月

年末年始は夫の実家へ帰り、親戚まわりにお墓参り。

みんなで毎日毎食飲んで食べて、最後に三重まで足を延ばしてお伊勢詣りをして帰ってくる・・・というのがなんとなく我が家の習わしになりました。

夫はもうちょこっとで岐阜やん、というエリアの愛知県出身。
名古屋から電車で15分くらいなんだけど、最寄の駅から自宅までが遠い。遠い。遠い。
田んぼ、田んぼ、喫茶店、田んぼ、住宅、田んぼ、喫茶店。というと言い過ぎだけど、まあそんな感じです。

愛知の喫茶店事情は何度行っても毎回本気で驚きます。
コーヒーをオーダーすると、コーヒーよりたくさんのおまけがついてくるのです。

例えば今回私が連れて行ってもらった喫茶店は、朝、いわゆるモーニングの時間に行くと、コーヒーを頼んだだけなのに、パン(焼き立ての大きいクロワッサンと大きなブリオッシュ)が2個、サラダに卵(内容は各喫茶店によってさまざま。ゆえに地元の人はどこが美味しくてお得か、雰囲気はどうだとか、めちゃくちゃ詳しいです。みなさんお気に入りの喫茶店がいくつかあって、それぞれの回数券がお財布の中に入ってたりして面白いの。)それで400円。しかもコーヒーのクオリティが高くて量も多め。朝だけでなくて、お昼もそうだに。なにしろお得感でいっぱいなんだに。

さらにどこの喫茶店にも最新の雑誌が幅広く揃ってて、みんな本棚に置いてある雑誌や新聞を選んで席に着くのね。
これも喫茶店にもよるけど、ちょっとお高い美術誌からファッション誌(男性ものも含め)やガーデニング誌はもちろん、ゴルフダイジェストやプレイボーイまであるのだよ、あなた。

そんなこんなで、毎回愛知へ帰省すると喫茶店に行くのは楽しみです。(プレイボーイがあるからじゃあありません)

田舎で土地は広いので、平屋の大きな喫茶店にふんだんな駐車スペース。もちろん無料。が、田んぼの中にあるのです。窓の外を眺めると、稲を刈って軽く霜がおりた田んぼが四方に見える。
これはなかなかシュールです。雑誌からふと目を上げ窓の外を見たら、あれ?ここはどこ?私はだれ?って状態になります。

さて、今回は築90年の祖母の家を建て直し中ということで、古い道具や建具、家具、器などの一部を東京の骨董屋さんや古道具屋さんなどに持ってってくれと親戚のおじさんに頼まれまして、
写真撮ったり寸法測ったり、きれいに磨いたり、古銭の鑑定に出掛けたり(全く値がつかない)、少しずつ長男の嫁はがんばっております。
ていうか東西問わず昔のものが好きなので、楽しい作業です。

家具もいいものはもちろん売りには出さずに引き続き使うようですが、こういう本棚とかは手放すみたい。
あたくしの今年のお正月_d0264762_19423460.jpg
あたくしの今年のお正月_d0264762_19431420.jpg
この戸を引くと中に神様が!Oh, my God!
あたくしの今年のお正月_d0264762_19425563.jpg
ミシンなんかも持ってこれるものは預かってきました。

昔の建具を目の当たりにして触れてみると、うちのマンションのドアやらふすまやら床やら天井やらは実に味気ないなあと思います。
寸法が合うならばうちに欲しい。建具も夏用と冬用があるのが日本の素晴らしいところ。
ちなみにこれは夏用。
あたくしの今年のお正月_d0264762_19434645.jpg
こうやって一枚一枚写真を撮って、寸法を測ってまいりました。

そういえば愛知出身の友達が上海から帰省していて、急きょ名古屋で正月二日から、しばしの逢瀬を楽しみました。
待ち合わせ場所のJR高島屋の催事場でこんな楽しそうなことやっとる。
あたくしの今年のお正月_d0264762_19341086.jpg

京都の「てっさい堂」という骨董屋さんの「豆皿」と「帯留」と「ぽち袋」の収集が展示されているというではありませんか、あなた。
ああ行きたいったらありゃしないので、友達にその旨まっすぐに伝える。
りなちゃん、付き合ってくれてどうもありがとみゃー。楽しかった。また会おまい。
異国の地でバリバリ音をたてて働いている友達に、刺激と癒しと笑いをたくさんもらい嬉しかった。いいお正月だなあと思いました。

ということで、ますます四季が育んだ日本の習わしや美意識に傾倒しそうな一年のはじまりはじまり~。

by yukodododo | 2014-01-09 20:01 |
<< おばあちゃん自慢 マイブーム >>